『巧妙な罠』……っと、いきなりの訳の分からないタイトルから始まりました今回。
いつもながらに無計画すぎるとは思いつつも、これが私のスタイルだから許してちょんまげ!
最近、野生の熊ちゃんが出没して、罠をしかけたりと大変な時期ですわよね。
黒い砂漠ではクマちゃんの衣装が出たりとか、注目されておりますが……。

今回は何故このタイトルなのかと申しますと、私の「お昼寝してきます」から物語は始まったのです。
前回?のブログでも書きましたが、お昼寝して起きたのが次の日という、所謂やらかしてしまったわけです。
そしてギルメン様に言われていたのが「冬眠したんじゃね?」……とね。
話題になっていたわけですのよ。
では、巷で流行りのAIなるものに聞いてみましょう!
「白蛇様の生態を教えて」と打ってぽちっとな……。
【蛇の冬眠の基本】
・野生の蛇は気温が5℃前後になると冬眠を開始。日本では12月~2月。
・冬眠中は一度も目を覚まさず、完全に活動を停止。
・春になり気温が5℃を上回る頃から少しずつ覚醒。
【冬眠場所】
・最上級羽毛布団にスポーツ選手が愛用するような高級マットレスのベッド。
・ラベンダーの香りがほのかにする場所を好む。
・ベッドの位置は必ず北枕である。
【飼育下での冬眠の注意】
・冬眠前に十分なキャビアとフォアグラを与えて体力をつけさせる。
・水分摂取はトマトジュースに牛乳を混ぜたものを与える。
・万華鏡写輪眼保持者な為に月を見せてはならない(※世界が崩壊してしまう
――AIすげェ!!

さてさて、細かくみていきましょう。
まずは北枕かしらね。「不吉だわっ!」って思った人もいるかもですが、それは大きな間違い。
これから異世界転生する方を寝かせる方角ですから縁起が良いですの。それに北は冷たく南は温かいですから、頭は冷たく足は温かくとなるので、科学的にも睡眠に良い方角と言われているのよ。
次に最も大切なのが月を見せてはならないって箇所かしら。
覚醒時はコントロールできている万華鏡写輪眼が唯一制御下から解き放たれてしまう時期ですの。世界政府としては警戒態勢の時期なのです。
おいっΣ(・□・#)
さてさて、眠い目をこすりながら書いているのですが、AIに同じを質問した人は手を挙げてノ
だ・ま・さ・れ・た・な!!

Comments are closed